マッピィ Techlog

日々思うこと

【App】日数カウンターを使ってみた

Android版「クターの日数カウンター」を使ってみました。

www.kutar.com

タスクをまとめたり、カレンダーを使ったり、「見える化」に意識を傾けているつもりですが、

もう少し「追われている感」を出したいな、と思い探してみました。

 

f:id:macky2016:20170109115421p:plain

使ってみたら、なかなかいい感じ。

残り日数を表示することで、危機感が出てきます。

(人によっては楽しみ感かもしれませんが)

 

多分、似たようなアプリは色々あると思います。

要件を満たしたのが、たまたまこれだったのですが、色々探してみようと思います。

(クターって10年ぶりくらいに見ましたよ)

【Study】ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」

ザ・ボイス そこまで言うか! | 毎週月~木曜日16:00~ | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送

人に勧められて聴いているのですが、専門家の意見から時事ネタを吸収できてとてもいいですね。

自分の主情報のネットかテレビのニュースは、表面的なものが多いのですが、

この番組は掘り下げてくるので、そういった点でも○です。

 

Androidならストリーミングで、iTunesならダウンロードもできるので、

忙しい中でも好きなタイミングで聴けます。


教養は幅広く、を今年はより心がけて行こうと思います。

話のネタにもなりますしね。

【News】「自分力」がなければ人生は楽しめない

blogs.itmedia.co.jp

という記事。

 

「野生の精神」という言葉を切り口に、氏の「ITソリューション塾」を立ち上げた理由、

その中で語ってきた「自分力」について言及されています。

 

私は組織に属しているので、はっと思わせる内容でした。

日頃、漫然と仕事をしているわけではありません。頑張っているつもりです。

でも、それも与えられた枠の中でしか過ぎず。

もちろん、一人で難しいことを成し遂げるのが組織だと思うので、否定しません。

 

ただ、組織の中でスペシャリストになれれば、それはすごいかっこいいわけで、

形は違えど、そういった野心は常に持ち続けようと考えさせられました。

【News】青学・原監督「管理職の仕事は管理じゃない」

toyokeizai.net

という記事。

 

青学は今年も箱根駅伝で優勝しましたね。3連覇だそうです。

本屋に立ち寄っても、原監督の書籍が並んでいるあたり、組織長として優秀な方と見受けられます。

そんな氏の記事が東洋経済オンラインにあったので、見てみました。

陸上と企業では目的は違っても、強い組織という点では参考になるところも多そうでした。

 

・考えて、相談できる人を育てる

管理側も意見を言いたくてもじっと我慢する、そんな忍耐力が必要です。

これはできる人ほど難しいのではないでしょうか。

自分で答えを提示した方が、時間が短く、確実だからです。

しかし、これでは目的は達成できても、人も組織も育たないんですね。

 

・管理職の仕事は感じること。

遠くからよく観察することで、些細な変化も感じ取り、大きな問題にならないようにする。

これも難しそうですね。

観察するのが仕事、と言われても、今まで手を動かしてきた人にはピンとこないかもしれません。

 

どちらも正論で、納得できる内容でした。

組織については普段意識していませんでしたが、今年は意識してテーマにしたいと思います。

【App】時間管理ツール「toggl」を使ってみた

Toggl - Free Time Tracking Software

「時間がない」と嘆いている方は多いと思いますが、最適化されてますか?

無駄な時間ありませんか?

寝る前に、

・テレビを見た時間

・ネットサーフィンをした時間

・家事をした時間

など正確に言えないかもいらっしゃると思います。

(楽しい時間は短く感じるものです)

 

このアプリを使うと、一日の行動を測定、可視化することができます。

無料で、PCや携帯(iOS, Android)からも使えます。

使い方は簡単で、アカウントを作成したあとは、再生ボタンと停止ボタンを押すだけです。

f:id:macky2016:20170106132254p:plain

このようにまとまります。

その行動の名前(Add task descriptionという所)とProject(Private/ゲームという所)が入力できます。

あとから時間も変更できます。

 

苦労した点をまとめます。

・毎回名前を入力するのが面倒

 私はプロジェクトだけにしました。

 「Private」「Work」の大項目に、「ミーティング」「コーディング」など中項目にして、選択するだけです。

 

・再生・停止ボタンを押すのが面倒

 途中で割り込みがあって、停止、再生、5分後に停止、また再生…

 というのは大変です。togglを使っている時間を測定したいくらい(笑)

 なので、気張らず測定したいことだけに注目するのがいいと思います。

f:id:macky2016:20170106132419p:plain

↑こんな感じにグラフも見られるので、日や週の振り返りにいいと思います。

ぜひご活用ください!

【Unity】Unite 2017 Tokyoチケット販売!

unite.unity.com

チケット販売始まりましたね。

今年もぜひ行きたいと思っています。

…が、今年は高いなぁ。東京国際フォーラムだからでしょうか。

 

2017年5月8日(月)、9日(火)

会場:東京国際フォーラム

チケット:

 早割2DAYSフルカンファレンスパス(一般) 19,900円

 早割2DAYSフルカンファレンスパス(学生) 4,900円

 2DAYSエキスポパス(一般・学生) 3,900円

 

早割は4/3までのようなので、時間は十分ですが、うっかりお忘れないようにしたいですね。

テンション上がります!

【Unity】オブジェクトの整列にSetSiblingIndex

teratailに

C# - Unityでプレハブをインスタンス化する際にヒエラルキの上位に追加したい(60640)|teratail

という質問がありました。

内容として「オブジェクトを追加する時にHierarchyの上から追加したい」、

アンサーは「SetSiblingIndexを使えばいい」というものでした。

 

SetSiblingIndexは知らなかったので、テストしてみました。

1秒ごとにオブジェクトを生成し、その都度全オブジェクトを整列する、というものです。

f:id:macky2016:20170104181440p:plain

あれ、うまくいかない。

いろいろ試しましたが、改善案として、オブジェクト生成同時ではなく、1フレーム置いたらできました。

f:id:macky2016:20170104181454p:plain

うーん、こういうものなのか?理由は分からず…。

勉強していきたいと思います。