マッピィ Techlog

日々思うこと

【Apple】Apple、ノートPCメーカーランキングで5位に急落

不動の王者だったAppleが「最高のノートPCメーカーランキング2017年版」で5位に急落 - GIGAZINE

去年まで7年連続で1位でしたが、5位まで下がったそうです。

最近Appleの評価も少しずつ落ちている感じがしますね。

それでも時価総額世界1位なので、安泰でしょうが…。

 

iPhoneだけでなくMacにも力を入れて欲しいです。

iMacは秋、MacProは来年と言われていますね。

【Unity】外部ライブラリ

Unity - Unityでdllの活躍シーンについて(71742)|teratail

という記事があったので、整理。

外部ライブラリは「プログラムと他の人と共有するため」とありましたが、私としてはUnityでフォローできない機能を実装するため、というところが大きいと思います。

 

Windowsはdll,lib、

Androidであれば、jar,aar,soだったり、iOSであればm,aだったりしますね。

なので、プラグインまで考えるのであれば、C#やUnityだけでなく、上記を扱えるようにしないといけないわけです。

【News】仕事のできない人は相手の話を聞く力がない

仕事のできない人は相手の話を聞く力がない | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

という記事。

 

会社は人間社会ですから、能力も大事ですが、人間関係はもっと重要だと思います。

誰だって、自分を好いてくれる人を贔屓にしたいものです。

なので、やり取りをスムーズにするために、以下のような方法が有効のようです。

・「相づち」で承認欲求を満たす

・「応答」の変化で差をつける

 

・話の最後に「確認」する

【Business】「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか

「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る - ITmedia NEWS

Dropbox創業者であるドリュー・ヒューストンCEOのコメント。

 

プログラマーの強みを失い、悪いマネージャーに」

確かにプログラマーに限らず優秀なスタッフはマネージャになることが多いです。

経営や管理など学んだ機会などないというのに。

氏もそうでしたが、1日ずつ勉強していって自信をつけて行ったそうです。

 

個人として、生涯プログラマーという職人というキャリアに憧れたりしますが。

【TV】プロフェッショナル・山下健さん

www.nhk.or.jp

時々見るのですが、今回の放送は面白かったですね。

豆腐屋の中で、質にこだわっていく姿勢。

特に60歳を超えてもその追求していく意欲はすごいと思いました。

 

豆腐作りはただやっていると単純な作業。

ただし、大豆の種類や作り方一つで味が大きく左右されるそうです。

「小さくてもいいから、地味でもいいから、コツコツやっていけ」

と遺した父の言葉を胸に、今日も新しい味を求めているそうです。

 

コツコツやる、ということは意外と難しいです。

バットを毎日振る。英単語を毎日覚える。などなんでもいいのですが、

やるだけなら頑張ればできるかもしれません。

ただ、そこに心があるか、というところが肝心なのかもしれません。

 

プログラミングする時にもそういう姿勢は、将来につながるかもしれません。

ブログ1周年!

4月になり、おかげさまでブログ1周年を迎えることができました。

 

立ち上げた当初とはかなり方向性が変わってきました。

・プログラミングの調べた技術を共有したい

・毎日何かしらアップする

・勉強会に多く参加し、できれば発表したい

という目的でしたが、多忙の日常に振り回され無理でした。

毎日アップはなんとかやり遂げましたが(2日分まとめて投稿含む)、気になったニュースのリンクを貼るしかできないこともありました。

 

なんとか壊滅的に忙しい期間は突破したので、

またプログラミングに精を出していきたいと思います。

【Programming】C言語プログラミング能力認定試験

C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|

という検定があるようです。

級は1〜3級で年2〜3回ほど行われています。

結構歴史も長いらしく、92年からあるようです。

 

問題集がサンプルであったのでみましたが、

普段コーディングしているようで、なかなかわからないことも多いです。

5月末あたりが申し込み期限なので、考えてみようかな。