マッピィ Techlog

日々思うこと

Business

【Business】「テキドニセイリスベシ」という話術

「人に伝える7つの力 会話速攻ドリル」という本を読んでます。 セールで安い時に買ったのですが、なかなか使えます。 その中に「テキドニセイリスベシ」という言葉があります。 これは特に初対面の相手に対する話題「テレビ・気候・道楽・ニュース・生活・田…

【Business】働き方改革関連法が施行

働き方改革関連法が4月1日に施行されました。 これにより長時間労働が改善される取り組みがなされます。 「月100時間未満、2~6カ月平均で月80時間以内」というルールになり、これを破ると企業側に罰則があります。 抜粋元:https://www.asahi.com/articles/…

【Business】ザイオンス効果とは

「アウトプット大全」を読んでいて初めて聞いた言葉です。 人との好感度を上げるには、接触回数を増やすのがよいそうです。 これを「ザイオンス効果」(単純接触効果)と呼びます。 雑談の内容よりも回数を増やすことが親密になれるということです。 しかし…

【Business】「30歳を過ぎたエンジニアがキャリアの閉塞感から脱する方法」という記事

30歳を過ぎたエンジニアがキャリアの閉塞感から脱する方法 - Togetterまとめ という記事を読んで。 モチベーションが下がる…というのはどの年代も起こりうることと思います。 エンジニアは「技術に限界はない」と言えども、組織に属している以上、どうしても…

【Business】まずは与えるコミュニケーションから

コメント | 「恋愛未経験の社会人」がすぐにやるべきこと | 仲人はミタ-婚活現場からのリアルボイス- | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 恋愛未経験の社会人が増えているそうです。 表向きには「恋愛は面倒くさい」など挙げられますが、実際は「…

【Business】データサイエンティストの年収など

機械学習やビッグデータを扱うデータサイエンティストの年収や使用言語などを赤裸々にするデータ - GIGAZINE データサインティストの統計。 ただし、世界なので参考にならないところもあるかも。 気になるところだけメモ。 年齢は日本の中央値は33歳。 年収…

【Business】市場価値を上げる努力

「ヒカキンが目標」痛いユーチューバーの末路 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 Youtuber界隈はよく分からないのですが、ヒカキン氏とヒカル氏の明暗の差を切り取った記事。 前者は自分の価値をよく知り、技…

【Business】多くの人は自分が誰だかわかっていない

日本人リーダーに最も欠けている「視点」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 題名はこの記事のもっとも印象的な言葉から抜粋しました。 リーダーシップは、揺るぎない自信や目標からくるものな…

【Business】昼休みにバレる!「永遠に残念な人」の3欠点

昼休みにバレる!「永遠に残念な人」の3欠点 | ムーギー・キムの「最強の働き方」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 ここで挙げられている「一流の過ごし方」を抜粋すると、 ・一流の人ほど「健康志向」 ・ランチタイムにも「主体性…

【Business】ビル・ゲイツが破天荒な質問をした深いワケ

ビル・ゲイツが破天荒な質問をした深いワケ | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 面白いのは 成功者の地頭力パズル 作者: 梶谷通稔 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2009/11/19 メディア: 単…

【Business】好奇心で得た「薄く広い知識」は、後で役立つ |

好奇心で得た「薄く広い知識」は、後で役立つ | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 幾つか気になった点を引用。 >テキストを1から10まですべて覚えようとするタイプの人は要領が悪いのではないか…

【Business】求めるものを具体的に伝える努力

「自分ばかりつらい!」と妻も夫も叫ぶワケ | ほしいのは「つかれない家族」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 ビジネスではありませんが、なんでも応用が効くと思ったので。 マンガ形式でとても読みやすいです。 最近の日本人はイラ…

【Business】転職に失敗する人と成功する人の決定的な差

転職に失敗する人と成功する人の決定的な差 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 日本の働き方が変わろうとしています。 僕らも柔軟性、順応性に優れているわけではないので、職場と折り合いが…

【Business】朝起きて最初の3時間の過ごし方があなたの人生を決める

朝起きて最初の3時間の過ごし方があなたの人生を決める - GIGAZINE という記事。 朝に起きることのメリットや、起きるためのテクニックなどを伝えています。 朝早くに起きた方が仕事効率のいいことは知っています。 ただ、それを実現することは大変難しいで…

【Business】成功するためには小さな成功体験が必要

5億年生きたミドリムシには経営上のヒントがある | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 >「もうやめよう」と思わないのは表彰されたことを思い出すから という言葉に一番興味を持ちました。 誰でもツラい時にはがむしゃらにやるのではなく、成功した…

【Business】起業すると年収は?

起業家の平均 によると、起業した60%が収入が上がっているらしい。 知人に会社をやめて起業した方がいましたが、苦労したそうです。 しかし、起業するほどの覚悟と熱意があれば、それなりに稼げるようにはなるのでしょうね。

【Business】フランス人が日本人の働き方に感じる「恐怖」

フランス人が日本人の働き方に感じる「恐怖」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 編集者のレティシヤ・ブセイユ氏は4年間日本で暮らしていた、30代女性。 彼女がその中で日本人の働き方について…

【Business】カプコン、開発者「2500人計画」を進めるワケ

カプコン、開発者「2500人計画」を進めるワケ | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 タイトル開発での大人数化になっていきますが、カプコンはソフトの質を保つために、採用を増やしているようです。 そこで新しく課題…

【Business】「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか

「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る - ITmedia NEWS Dropbox創業者であるドリュー・ヒューストンCEOのコメント。 「プログラマーの強みを失い、悪いマネージャーに」 確かにプログラマーに限らず優秀なスタッフはマネー…

【Business】フレックスタイムについて

フレックスタイムについて調べたのでメモ。 ・いつ出退勤してもいい。 ただし、コアタイムがある場合は、その時間はいなくてはいけない。 ・その上で月の勤務時間が、1日当たりの標準勤務時間(例えば8時間)×勤務日数を上回ればいい。 ・有休はその標準勤務…

【Business】目標達成しない人が軽視する「基本中の基本」

目標達成しない人が軽視する「基本中の基本」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事を読んで、経験も踏まえて考えをまとめてみました。 チームがうまく機能しないのは能力が低いのではなく、意識の問…

【Business】朝時間はあえて「非効率的」に過ごすべきだ

toyokeizai.net という記事。 要は 「時間を大切にしたいのなら、やりたいことをまとめて、朝に整理しろ」 ということでしょう。 著者は手書きの手帳を使って、タスク管理をしており、 朝にその棚卸しをして、効率的に行動されています。 私も似たようなこと…

【Business】バルミューダ社長・寺尾 玄氏の記事を読んで

最近知ったのですが、バルミューダのトースターが人気らしいです。 「これで焼くとおいしいらしいよ!」と聞いて、理由を聞くと水蒸気をつかってうんぬん、とか。 それはさておき、ふとネットをしていたら社長である寺尾氏が元ミュージシャン、との経歴を知…

【Business】「長時間労働の削減 企業はどう取り組んでいる?」

www.itmedia.co.jp ゲーム開発会社に長時間労働はついてまわっていたものです。 かつて、リリース前などは深夜残業、休日出勤などは日常茶飯事でした。 ただここ数年、長時間労働に改善が見られています。 アジャイル開発など手法を取り入れるチームも増えて…

【Business】メンタルヘルス不調者を出さないために

www.keyman.or.jp 開発者の上司は、開発者が多いことでしょう。 (現場から退いているかもしれませんが) 僕らは開発分野は専門であっても、管理については専門外ですから、見よう見まねでやるしかなかったりします。 大きな会社は管理者研修などもあったり…

【Business】マネジメント能力の鍛え方

昨日の続きです。 30代からの年収アップはマネジメント能力が必要、とのことで学び方を調べてみました。 https://nanapi.com/ja/53222 によると、 ・定期的に本屋へ行き、月3冊(約10000円)新本を読み、熟考を重ねる。 ・マネジメントや考える手法の本、経…

【Business】30代エンジニアから年収が上がる人、上がらない人

blog.techstars.jp 30代になると、20代とは異なり働き方になる方が多いと思います。 ・体力がなくなってきた。 ・家庭を持つようになった。 ・それなりの立場に置かれるようになった。 また、30代になると、同期とも差が付いていると思います。 具体的には役…