マッピィ Techlog

日々思うこと

Life

【Life】携帯電話を手放して感じた4つの効果

寝る直前までスマートフォンを使っていたわたしが、携帯電話を手放して感じた4つの効果 | BUSINESS INSIDER JAPAN 私はベッドに入ってスマホすることが多いのですが、気がつくと1時間経ったりするので、正直やめたいです。 でも漫画読んだり、ネットしたり気…

【Life】エンジニアが非エンジニアに言ってはいけないこと?

エンジニアー各位、ぼくもわからんときに「わからない」って言ってしまうのだけど、あれ非技術職の人は怖いらしいので気をつけような。ぼくらは純粋に「何を言っているのか理解できなかった」と言うているのだけど、人々はそれを「共感できない」「あなたは…

【Life】未知に飛び込む勇気

企画がイマイチな人が知らないネタの集め方 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 新しいものを生み出すのに、未知に飛び込んでいく勇気は大切ですね…。 この記事での最後に >「興味がないものの中にある欲」…

【Life】Google Play Musicを1週間使った感想

Google Play Musicを1週間使ってみたので、記事にしてみます。 【きっかけ】 ・仕事がディレクションよりコーディングの機会が増えてきて、音楽欲が大きくなった。(音楽を聴きながらの作業の良し悪しはおいといて) ・持っている曲はもう聞き飽きたし、感性…

【Life】48歳で課長になれなかった男の「以後の人生」

48歳で課長になれなかった男の「以後の人生」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事。 コツコツ努力し続けることは大切です。 ただ、それが必ず成功に結び付くわけではない、という現実も再認識させ…

【Life】「スマホ中毒の中高生」を救うただ1つの方法、という記事

「スマホ中毒の中高生」を救うただ1つの方法 | ぐんぐん伸びる子は何が違うのか? | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 という記事を読みました。 ざっくりまとめると、「スマホより魅力がないからハマるのであって、その場を提供できる機会を準備、…

【Life】やる気の出る勉強と出ない勉強の違い

昨日 【Life】『長男の宿題の遅れを「可視化」で、回復した話』と言う話 - マッピィ Techlog という記事をあげましたが、今日も勉強関係で。 やる気の出る勉強法に「とりあえず初めてみる」というものがありまして、これは昨日の記事とは真逆じゃん!と思っ…

【Life】『長男の宿題の遅れを「可視化」で、回復した話』と言う話

長男の宿題の遅れを「可視化」で、回復した話。 | Books&Apps これはビジネスでもなんでも成り立つ話ですね。 「計画立てる暇があったら手を動かせ」と言うのは、時にはいいかもしれませんが、大抵スケジュールが遅れて失敗します。 私も自炊(書籍のスキャ…

【Life】成功するために大切な「朝8時までに済ませてしまうべき8つのこと」

成功するために大切な「朝8時までに済ませてしまうべき8つのこと」とは? - GIGAZINE という記事。抜粋すると、 1.質の高い睡眠を7時間以上とる 2.祈りまたは瞑想を行うことで明晰な思考と豊かさを生みだす 3.負荷強めに体を動かす 4.たんぱく質を30グラム採…

【Life】「引越ししたらゼッタイに買い!一人暮らしが捗るアイテム35コまとめ」という記事

引越ししたらゼッタイに買い!一人暮らしが捗るアイテム35コまとめ | 引越しハック という記事を読んで個人的に 「その通り!」「いやいや、それは違うだろう」を寸評。 ×レンジでパスタ 超入らない。ガスで作った方がかなりやすいはず。 ×ごはん冷凍保存…

【Life】歳をとることと好奇心の薄れ

歳をとると興味関心が薄れていく傾向にあるようです。 例えば、会社でも若手の方が勉強熱心だったりしませんか? 管理職なのに、新しいことを学ばなかったり。 歳を取ってもいろいろなことを学ぼうとする意欲は持つべきでしょうが、これは難しいことなのです…

【Life】ワーキングママの憂鬱

どんどん高度化?「働く母」が抱える"罪悪感" | 堂薗姐さんに聞け!キャリア女の人生講座 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 今や60.5%もある核家族世帯。(2016年) 賃金も上がりにくい社会において、共働きという選択肢は普通です。 そのため、待…