マッピィ Techlog

日々思うこと

2016-01-01から1年間の記事一覧

【Unity】アップデートはいつにする?

C# - Unityでのゲーム開発において、バージョンは常に最新にするべきか?(60187)|teratail という投稿。 アップデートするタイミング、というのは本当に難しい。 公式ブログを見ると、リリーススケジュールについて触れています。 Unityの安定性とリリース…

【Software】XMind Cloudが無償で利用可能

XMindはマインドマッピングツールとして有名です。 自分も私的に使っていたりしています。 ただ、ファイルの移動が面倒だなー、と思ってネットワーク上のドライブに保存したのですが… 久しぶりに公式サイトを見てみたら、 なんとXMind Cloudが無償で使えると…

【Mac】MacからWindowsにリモートデスクトップで接続してみた

Mac

MacBookProでいろいろ遊んでいるのですが、 時々、デスクトップWindowsでないといけないケースが出てきます。 でもわざわざ部屋を移動するのも少し面倒。 この時期、特に寒いということもあります。 なので、リモートデスクトップできないか、やってみました…

【Study】MECEとは

ロジカルシンキング周りのキーワードに「MECE」(ミーシー)というものがあります。 Multually Exclusive and Collectively Exhaustiveの略で、「重複なく、漏れなく」を意味します。 情報をまとめたりする時に、意識することですが、これができるとなんなの…

【Apple】MacBookProのバッテリー問題

gigazine.net という記事。 ざっくりまとめると、 「バッテリーテストの結果に一貫性がないため、購入をオススメできない」 というもの。 どれくらい一貫性がないかというと、 テストが「満充電からウェブページを10個開いて、どれくらい起動できるか」とい…

【Unity】Unity道場「パフォーマンス最適化のポイント」資料公開

speakerdeck.com 12/22(木)に開催されたUnity道場の資料が公開されました。 始めは理論ですが、デザインやプログラムなど幅広く扱っており、全て理解できるのは上級者と思います。 ただ、読めるところだけでも知っておくと、それだけで効果はあるでしょう…

【Study】デキる人は5分の「スキマ時間」をこう使う

toyokeizai.net という記事。 「床にはおカネが落ちていると考えなさい」と昔にトヨタの偉い方が従業員に言ったそうです。 これは「仕事のカイゼンのネタはいくらでも足元に転がっている」という意味だそうですが、まさにその通り。 惰性で生活するのではな…

【Study】GitHubとGitbucketを比較した結果…

一時期はGitHubを使っていましたが、検討した結果Gitbucketを使うことにしました。 GitHubは、無料プランの場合、公開必須なのがデメリットでした。 ただし、ユーザー数は制限がないので、それはメリットでしょう。 (月7ドル払えば、非公開リポジトリも使用…

【Books】【News】「月80時間残業が普通にいる」日本企業の現実

「月80時間残業が普通にいる」日本企業の現実 | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ここしばらく残業の規制を耳にするようになりました。 自分の周りも月80時間までになったとか、どうとか。 私は開発現場に置かれているので…

【Mac】Mac+Jenkinsのアンインストール

Mac

基本的にはApplication内の該当アプリを捨てればいいのですが、Jenkinsは追加で必要なことがあるのでメモ。 http://www.axelscript.com/2012/12/17/notes-to-self-uninstall-jenkins-mac/ にいい方法がありました。 ・Jenkinsを落とす sudo launchctl unload…

【Apple】Appleは「優れたデスクトップ」を開発中

gigazine.net クックCEOのメッセージによるらしいです。 具体的なスペックなどはありませんが、期待させられる記事です。 MacMiniは2014年以来、MacProは2013年以来、iMacは2015年に出ましたが、今年はどのモデルも出ていません。 もし、記事が本当として、2…

【Books】ビジネス・経済書「売れ筋」200冊ランキング

toyokeizai.net アマゾンによるランキング。 売れ筋は読んでおきたい、と思う一方で、知識を生かす場も作っていきたいです。 ・量より質 ・ジャンルがなるべく重複しないように選ぶ ・最後にまとめる あたりは意識していきたいところ。 1位のは年末年始に読…

【News】デキないオトコが止められない「3つの悪癖」

toyokeizai.net という記事。 ①.7時の悪癖(タイミングの問題) ○毎朝新聞を自宅でネットで読む ×通勤電車で読む ②.500円の悪癖(消費行動の問題) ○ちょっと贅沢 ×タバコとコーヒー ③.150回の悪癖(ルーティン行動の問題) ○スマホチェック習慣を活用→読書…

【Mac】.DS_Storeってなんだ?

Mac

Macをいじっていて、ファイルの整理をしていたら、「.DS_Store」というものがあるのに気がつきました。 (正確には何年も前から知っていましたが、気にしてませんでした) 分からないことをそのままにしておくのも気持ち悪いので、調べてみました。 .DS_Stor…

【Business】朝時間はあえて「非効率的」に過ごすべきだ

toyokeizai.net という記事。 要は 「時間を大切にしたいのなら、やりたいことをまとめて、朝に整理しろ」 ということでしょう。 著者は手書きの手帳を使って、タスク管理をしており、 朝にその棚卸しをして、効率的に行動されています。 私も似たようなこと…

【Unity】Unity道場「パフォーマンス最適化のポイント」

eventdots.jp 12/22(木)19;30~ 面白そうな内容ですね。 平日開催ですが、夜なので時間の都合がつく方は参加してもよろしいのでは。 お忙しい方は、資料も公開されると思うので。 パフォーマンス計測は時々見てますが、イマイチつかみにくいんですよね。 …

【Books】「脳に悪い7つの習慣」(林成之著)読了

掛け持ちで読書するので、時間がかかりましたが、終えました。 林成之氏は脳神経外科医師の専門家です。 北京オリンピック水泳チームに招かれ、結果に導いたメンタリストとして結果を残しているそうです。 気になった文はマークしているのですが、3つ心に残…

【Unity】カヤックのNGUI

techblog.kayac.com という記事。 基本的なコンポーネントに触れられています。 自分はまだNGUIが現役です。 uGUIを触っていないこともありますが、ゲームを作るだけならまだまだ使えます。 欠点は書籍や資料が少ないことでしょうか。 おかげで、自力で失敗…

【Health】ランニングすると気分がすっきりする魔法の仕組みを神経科学者が解説

gigazine.net という記事。 脳の仕組みと関係しているみたいですね。 有酸素運動をすると、脳の血流がよくなり、活発するとか。 勝手なイメージですが、プログラマーって意外に自転車好きが多い気がします。 もしかしたら理由があるのかも。 自分もクロスバ…

【Mathematics】1の補数、2の補数、3の補数?

情報処理関連の勉強をしてくると、出てくるの補数。 2進数で1の補数は反転(0111→1000)、2の補数は反転して+1(0111→1001)と機械的に覚えていました。 ふと「3以上の補数はあるのか?そもそも補数とは?」と思い、まとめてみました。 Wikipedia先生による…

【News】50代の「学習意欲の低下」はどう防ぐべきか

toyokeizai.net という記事。 私は50代にはまだ及びませんが、記憶力の低下を気にすることはよくあります。 「あの人の名前なんだっけ?」みたいなのです。 これも年のせいかな、と思っていましたが、どうやら違うようです。 ざっくりまとめると ・知能と記…

【Gadget】Wi-Fi HDDという選択

www.itmedia.co.jp という記事。 前から家にNASを置きたいなー、と思っていましたが、モバイル用のWi-Fi HDDがあるんですね。 スマホもHDDは限られてますから、TBの容量が持てるのは魅力的です。 価格も2TBで2万円後半というのであれば、選択肢に入りますね…

【Unity】ドミノ倒しを作っているサイト

面白い記事を見つけました。 ndabecha.blogspot.jp 物理エンジン+処理の演習課題って教育の方なのかな? Unity歴もそこそこですが、まだ物理エンジンを使ったことはないんですよね…。 プログラミングした方が見通しがよく、好みだったりもするのですが、 Un…

【Apple】iPad miniが欲しい!

MacBookを買って早一月。 いろいろ遊び倒してますが、iPad miniが欲しくなりました。 電子書籍用端末として使いたいのもありますが、アプリも作りたいのです。 で、調べてみたのですが、2015年9月9日にiPad mini4を出して以来音沙汰がないんですね。 それま…

【Programming】教育プログラミング言語「SCRATCH」

scratch.mit.edu という言語を触ってみました。 ・プログラミングで論理的思考を養う ・近々小学校でプログラミングが必修化されるのでは など聞きますが、C言語などから入るわけでもなく、こうしたビジュアルプログラミングが主流のようです。 このSCRATCH…

【News】「「やる気はあっても動けない」自分を操るコツ」

toyokeizai.net という記事。 最近は仕事術、時間術あたりをよく調べていて、実践しています。 まだ修行中の身です。 コツが4つ挙げられていました。 ・やる気を出す前に、まずは「取りかかる」 これはその通りですね。かなり重要です。 面倒なジョギングも…

【Game】Googleが選んだ「2016年ベストゲーム」

gigazine.net という記事。 2016年のベストゲーム、計8カテゴリーにノミネートされた38タイトルが挙げられています。 これらは今年の顔とも言えるものでしょうから、目を通してみました。 知らない有料ゲームでは ・Downwell(362円) ・Never Alone: Ki Edi…

【App】有料アプリ「Sleep Cycle」を試してみました

App

目覚めをスッキリ。アラームを眠りが浅い時に再生してくれるアプリです。 https://www.sleepcycle.com/ 私は常日頃から寝不足です。 できれば7時間は確保したいのですが、5〜6時間が平均です。 寝坊が原因で遅刻はしないのですが、朝バタバタすることが多い…

【Study】「「計画倒れに終わる人」は時間管理が甘すぎる」

toyokeizai.net という記事。 6ページと少し長かったのですが、さくっと読めました。 なかなかタメになるので、要点だけメモしておきます。 ・忙しさや難易度を「コンフォートゾーン、ラーニングゾーン、パニックゾーン」に分け、ラーニングゾーンの割合が多…

【Mac】ターミナルからサーバに接続する方法

Mac

昨日書いた通り、バッチを作って起動時に実行する方法は分かりました。 次はターミナルからサーバに接続する方法を検証しました。 mkdir /Volumes/abc mount_smbfs //user:password@xxx.xxx.xxx.xxx/abc /Volumes/abcこんな感じ。 解除する時は umount /Volu…