マッピィ Techlog

日々思うこと

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【Chrome】Chromeでフレーム分割されたページを印刷する

Unity2019.1のリリース記事が全部日本語化されました。 「電車の中でゆっくり見たいなぁ」と思いましたが、外でのブラウジングはパケットが心配…。 というわけで、Chromeのpdf印刷を試しました。 フレームおかしい なんか見にくい…フレーム分割されたページ…

【Books】「アウトプット大全」を読み終えた

本ブログでもちょいちょい取り上げている本著ですが、コツコツ読んで終えました。 どの内容も当たり前なようで、時々はっと思わせることがありました。今回はアウトプットの手段としての「ブログを書く」について取り上げます。 大切なのは「毎日書く」、そ…

【Apple】新型iPod touch発表!

https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/05/191558.html昨晩発表されたとのことで。デザインは変わらず、チップがA10チップになるとのことで、ゲームとしての用途が期待できます。価格も21800円からとのことなので、手軽にできますね。必要…

【Books】【TOPPOINT】「データ・ドリブン・エコノミー」

2019年6月の記事です。・これからはウェブデータではなく、実世界に即したリアルデータの時代だ。 人の経験と勘のアナログプロセスをデジタル化し、生産性を高め付加価値を創出する。 ・そして、すべての産業に情報通信技術( ICT ) が入り込む。 これから…

【Study】「サッカー人生を通じて、世界を変える切符を手にした」本田圭佑

という記事はオススメです。 本田氏の行動・モチベーションの原点を垣間見られます。 「誰もやったことないような、インパクトのあることが好き」 そんな考えを行動に結びつける。 そして彼は結果(成功)より過程(進化)を重んじているようです。 困難に直…

【Word】イノベーター理論とキャズム理論

マーケティング用語でイノベーター理論というものがあります。 新製品の開発・販売の普及において、 イノベーターアーリーアダプターアーリーマジョリティレイトマジョリティラガード という分類がされます。 早く入手する人ほど、上に分類されます。 「周り…

【Study】インプットのターゲット確認

昨日、インプットを減らす努力をしようとする話をしました。 アウトプットをすることで定着するのでそれ自体は納得できるのですが、不安になります。 主に人と話していて、自分に足りない知識が多すぎると思うのです。 加えて(自己評価ですが)好奇心が旺盛な…

【Study】インプットを減らす努力

アウトプット大全を読んでいて、ぜひ実行したい項目がありました。 それは「インプットを減らす」ことです。 ただ減らすのではなく、その時間をアウトプットに充てることが大切です。 私もそうなのですが「アウトプットする時間がない」という方は、インプッ…

【Software】PC上をキャプチャしてGIF作成するツール

よく開発系ブログで見かける「GIFアニメーション」 簡単に作れるソフトがあるんですね。 https://www.cockos.com/licecap/ 20190529_gif 何か実装した時を手軽に見せるにはいいですね。

【Books】「FINAL FANTASY XV の人工知能」

https://t.co/P6qlrlCybbこちら、令和になった五月にリリースされます。よろしくお願いいたします。自分で言うのは何ですが、これはすごい本です。開発者、十五名が本気で自分の担当したAIについて書いてます!#AI #人工知能 https://t.co/P6qlrlCybb — 三宅…

【Books】【TOPPOINT】「日本人の勝算」

2019年4月の記事です。日本経済は先細り。ジリ貧なのは目に見えていますが、そうならないためにはどうするかを提示しています。 GDPは人口×生産性で計算されます。 なので、どちらかを上げる必要がある、という主旨です。人口が増やすことは出産、移民などが…

【Programming】プログラマなら知っていること

プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧 | anopara がなかなか興味深い記事でした。 プログラマという仕事は「常に勉強」と言っても過言ではないと思う一方、基礎があればやれてしまう一面もあったりします。 多分、与えられているタスクに依る…

【Python】PySnooperでデバッグするのがいいらしい

【Python】もうprintデバッグはいらない? / PySnooperで楽々デバッキング - フリーランチ食べたい を読んで、PySnooperを導入してみました。 py -m pip install pysnooperでインストール。適当なプログラムを実行。 import pysnooper def plus(a, b): c = a…

【Unity】raycasterはなぜtrueなのか

Imageコンポーネントのraycasterはなぜデフォルトがtrueなのでしょうか。 衝突判定が積み重なっていく気がするのですが。定期的に無駄にtrueになってないか、チェックする必要があります。 方法としては、スクリプトで検出するか、画面にコリジョンを表示す…

【Game】「PUBG Mobile」中国で配信終了。代わりに…

https://gigazine.net/news/20190509-china-pubg-game-for-peace/ によると、中国で「PUBG Mobile」が配信終了するようです。 これは2019年4月に発表された、中国当局によるゲーム規制によるものでしょう。 「血」「死体」「麻雀」「ポーカー」「ポルノ」が…

【Books】【TOPPOINT】「世界最高の人生哲学 老子」

2019年5月の記事です。 先日「論語のこころ」で孔子について触れましたが、今回は老子です。 本著では厳しい現実を生き抜くためのヒント、を提供しているそうです。 要約にあるものは、読むと基本的のようなことが多かったのですが、だからこそ大切なところ…

【App】カロミルで栄養管理

App

連休も終わり、日常に復帰しました。 休み中に太った方も、このアプリで管理してみてはいかがでしょうか。カロミル公式 https://calomeal.comAndroid、iOSともにリリースされています。 目標を決めて食事を入力するのですが、すごいのはデータベース。 様々…

【Books】【TOPPOINT】「GREAT @ WORK 効率を超える力」

2019年5月の記事です。 優れた成果を上げる人について調査し、彼らの「賢く働く7つの習慣を」を紹介しています。 目次のプロローグには「どんな努力にも必ずリターンがある時代の終焉」とあります。 ビジネスでいう努力が労働時間を指すのであれば、そうだと…

【Books】【TOPPOINT】「GREAT BOSS」

2019年5月の記事より。本著は、様々な有名企業で管理職研修を手がけたカリスマコーチが、部下の力を引き出し、最高の職場を作るための手法を述べています。 私は管理については、専門的なカリキュラムを受けていません。 大学・大学院で経営を学んでいなけれ…

【Books】【TOPPOINT】「データは騙る」

2019年5月の記事です。 近年、ビッグデータやKPIなどのデータの重要性が増していて、 AIの進化とも相まって、その分析や活用に注目が集まります。要約の要約です。 ・大量に流れ込む意味のないデータを基に考えると、間違った推論を立て、間違った決断を下し…

【Books】【TOPPOINT】「ロジスティクス4.0」

2019年5月の記事です。ロジスティクスは開発からは馴染みがない業種です。 特にハードの取り扱いをするため、プログラマーとは疎遠です。 しかし、この要約を読んでいると、一概にそうは言えず、これからの革新に手を取り合っている部分はあるのと思いました…

【Books】【TOPPOINT】「生活者の平成30年史」

2019年5月のTOPPOINTより。 平成30年間は私にとっても人生の多くを占める、様々な面の形成に大きく影響を受けた期間です。 思い返してみれば、生活スタイルも大きく変化しました。 (もちろん成長に合わせたところもあるのでしょうけど)一番は携帯電話・スマ…

【Books】【TOPPOINT】「イースタニゼーション」

2019年5月より。 数年で経済の世界情勢も大きく変わりました。 中国やインドが台頭し、反対にギリシャが破産したり、イギリスがEUから脱退を宣言したり。 アメリカのトランプ大統領を始め、自国ファーストを掲げる国も増えてきたようです。要約の要約です。 …