マッピィ Techlog

日々思うこと

【Programming】「C++17の新機能」

C++17の新機能

C++17か…Unityが主なので、最近はC++に触っていません。

と言いつつも、遅れを取らないようにしないといけません。

 

ただ、プラットフォームが対応していないと、実践できないのが悲しい。

知識は実践できて価値があると思っているので。

 

とりあえずは読んでおいて概要だけ掴んでおきますか。

【News】メモリ624GB!?

Google Compute EngineがCPU 96コア、メモリ624GBの巨大インスタンスを提供、プロセッサーもグレードアップ – TechCrunch Japan

驚きのメモリサイズですね。

正直想像できません。

 

Google Compute Engineというのはいわゆるクラウド的なものらしいのですが、こんなに巨大なもの何に使うんでしょう?

インフラ周りは疎いのでよくわかりません。

 

 

【Game】スーパーファミコンミニ発売!余裕で買えるらしい

ミニスーファミ「余裕で買えた」報告相次ぐ 転売価格も「大幅下落」でネット歓喜 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

先月予約祭でしたが、今日いよいよ発売となりました。

ニュースによると、店舗で抽選も全員当選したり、余裕で買えるなどの報告が多いらしいです。

都心や郊外、大手家電量販店などで差はありそうですが、このニュースは嬉しいですね。

週末に時間があったら覗いてみよう。

【Health】完全食「COMP」

よくエンジニアの方のブログで見たりするのですが、こんなものがあるらしいです。

完全食 COMP | 株式会社コンプ

 

そもそも完全食とはなんなのか。

ざっくり言うと「一食で必要な栄養素を含んでいる食事」のことを指します。

極端に言えば「これだけ食べれば生きていける」ともなります。

 

エンジニア界隈ではライフハック目的の方がよく利用されるそうです。

私は食事が好きなのでなかなか手が伸びませんが、忙しい時には重宝しそうですよね。

 

ちなみに玄米も完全食らしいですよ。他にカレーなんかも。

二つ組み合わせれば完璧じゃないですか! 

 

【Health】筋ジストロフィーとは?

CMを見たので、少し調べました。

一般社団法人 日本筋ジストロフィー協会

筋ジストロフィーとは、体の筋肉が壊れやすく再生しにくい症状だそうです、

これにより体が動かせなくなったり、呼吸、飲み込み、血液循環機能に障害が出るとのこと。

対症療法はあるようですが、決定的な治療方法は開発中とのことです。

 

CM動画&ポスターの内容をざっくり書くと、

親指しか動かせない方が、PC入力できるデバイスをつけて、Web解析を仕事にしたというものです。

初任給でチーズケーキを母に食べてもらって「ありがとう」というものです。

 

言葉を発せない状況になるというものは、想像以上にキツいものでしょう…。

私は医学は門外漢ですが、コンピュータでこうした方を手助けできるというのは素晴らしいことです。

【Health】「『背骨・肩甲骨・股関節』を動かすのがいい」という記事

「疲れが慢性的な人」が知らない運動の新常識 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

動的ストレッチを推奨している記事です。

動的ストレッチというのはラジオ体操を想像すればわかるような、体を大きく振る運動です。

(ゆっくり体を伸ばすのは静的ストレッチ)

背骨、肩甲骨、股関節を十分に動かすのがいいみたいですね。

ほったらかしにすると、本当に硬くなってしまいます。

 

通っているストレッチジムでよく言われるのが、

「デスクワークの人は30分に1回は体を動かしてください」

う、うーん。やろうと思えばできなくはありませんが、それくらいデスクワークは負担みたいです。

プログラミング集中するとあっという間に時間が過ぎますから注意!

 

動的ストレッチメソッド

動的ストレッチメソッド

 

 

【Study】「コンピュータ科学の博士課程にきて初めて分かったこと4つ」という記事

コンピュータ科学の博士課程にきて初めて分かったこと4つ | junkato.jp

という記事を読みました。

 

博士課程を終了した友人がいますが、ここまでの話は聞いていませんでした。

助教になってしまうと本当に教えることが仕事になるため、論文を書く時間がなくてツラい、と言ってましたけど。

 

脱線しましたが、論文を書くのは根気がいるようですね。

常に新しい発見を求められるのは、ゲーム業界でいえば新しい企画書を出すことに近いのでしょうか。

プログラマーはゼロから生み出す苦しみはないので、まだ楽な気がしていきました。

いや、99%から100%にする作業があるので、それはそれでキツイか。

 

ちょうどノーベル賞発表の時期が近づいてまして、日本は論文数が減っていると聞きました。

教育制度がどうとか聞きますけど、現役の方にとってはもう過ぎたことだし、

記事の通り「自立心」が重要だと思います。

プログラマーにも言えるのですが、バグが出ても死ぬわけじゃないです。

 

研究が全てだと思わないので、一歩引いて広い視野で見るくらいの気持ちで入られたらいいと思います。